デフラグ

Category:

 

デフラグ (defrag)
 
記憶装置内のファイルを先頭から再配置し、空き領域の断片化を解消することです。
また、そのような処理を行うソフトウェアのことをいいます。
 
ディスクに対して書き込みと削除を繰り返し行うと、ディスク内でのファイルの配置が
不連続になり、空きスペースが細分化されてしまいます。
 
細分化が進むと、連続した空き領域が少なくなるため、どの空きスペースにも入りきらない
ファイルが増え、ファイルを分割して2つ以上の空き領域に分けて保存するようになります。
 
このようなファイルの分割保存が増えると、OSの処理量の増大やドライブのヘッドの
移動量の増大を招き、読み書き速度の低下につながります。
また、ヘッドの移動は物理的な動作を伴うため、故障を誘発しやすくなるとも言われています。
 
デフラグは、ディスク内のファイルを先頭から再配置し、ファイルの分割状態を解消して、
連続した空き領域増やします。以前から独立したアプリケーションソフトとして市販されていましたが、
最近ではOS本体の機能として最初から付属している場合が多いです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

商品を出品したら、FacebookやTwitterなどで広めよう!

上記の”いいね”や”ツイート”ボタンをクリックするとこのページをみんなに紹介できるよ。
出品していなくてもオススメの商品をみんなに紹介しよう。

feedback